top of page

Blog
スポヲタ公式ブログです。スポーツビジネス、スポーツテクノロジーのトレンドをお届けするとともに、役立つ情報やワクワクする情報をお届けします。
検索


スポヲタ社、CRO(Chief Research Officer)に新明氏を招聘
2022年7月、スポヲタ株式会社(NYC/Tokyo)はリアルハプティクス技術を用いて遠隔/仮想釣りシステムを実現し、事業化を図ってきた株式会社Re-alのCEO、新明脩平氏をCROとして招聘。 同氏は加速度を規範とした運動制御によるロボティクスを専門としており、スポーツ領...
Press Release
2022年12月16日読了時間: 2分


テレビ東京 ワールドビジネスサテライトに 弊社家徳代表が出演。最新のスポーツテクノロジー事情を解説
2022年12月2日放送のテレビ東京のWBS(ワールドビジネスサテライト)に弊社代表の家徳悠介が解説者として出演しました。 カタールW杯で日本を決勝トーナメントに導いたVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)技術について、家徳の解説コメントが取り上げられました。...
HY スポヲタ
2022年12月3日読了時間: 1分


海外から学ぶスポーツ科学 Vol. 9 ~S&Cコーチを目指すスポーツサイエンス・インターン記~
本シリーズでは前回から2回に分けて、オーストラリア留学を通し、運動負荷マネジメントの権威とされるTim Gabbett氏からの教育や大学院の各授業で得られたインサイトから、①傷害予防、②パフォーマンス向上、についてお話させて頂いている。また最後には、弊社が取り扱っているKI...
Ryunosuke Osaki
2022年7月18日読了時間: 5分


スポーツサイエンス専門誌『月刊トレーニング・ジャーナル』~KINEXONに関わるスポヲタ社の取り組み取材・連載~
スポヲタ株式会社は、同社が取扱独占権を持つ最新鋭トラッキングシステム『KINEXON』に関わる取組において、スポーツサイエンス専門誌『月刊トレーニング・ジャーナル6月号』にて取り上げて頂きました。 この度、弊社が本邦において取扱独占権を持つ最新鋭トラッキングシステム『KIN...
Press Release
2022年5月24日読了時間: 2分


本邦初!選手パフォーマンスデータの「可視化」サービスをJHL 2021-22 SEASON PLAYOFFにおける全5試合にて実施!
スポヲタ株式会社は、2022年3月18日(金)-3月20日(日)にかけて開催された日本ハンドボールリーグ 2021-22 シーズンのプレーオフ男女全5試合において、リアルタイムでの選手パフォーマンスの「可視化」サービスを実施致しました。...
Press Release
2022年3月21日読了時間: 2分


令和初の天皇杯優勝を果たした B.LEAGUE のサンロッカーズ渋谷が最新鋭トラッキングシステム『KINEXON IMU』を正式導入!
スポヲタ株式会社は、サンロッカーズ渋谷に、最新鋭トラッキングシステム『KINEXON』のモバイル版『KINEXON IMU』を、今年1月より正式に導入致しました。 この度、弊社が取扱独占権を持つ『KINEXON』のモバイル版『KINEXON...
Press Release
2022年2月28日読了時間: 3分


UABのアメフトチーム、最新鋭トラッキングシステム『KINEXON』のGPSセンサーを活用
NCAA 1部校アラバマ大学バーミンガム校(UAB)のアメリカンフットボールチーム・ブレイザーズは、2021-22年のシーズンにおいて、KINEXON社のGPSセンサーを着用。ハイレベルなアスリートを育成するために、UABは最先端のスポーツ科学技術を取り入れている。...
Ryunosuke OSaki
2022年1月21日読了時間: 3分


バスケットボールにおける競技レベルに応じたトレーニング負荷とゲームデマンド ~NBA、EuroLeague、NBLほかに所属するアスリートを対象としたシステマティックレビュー~
サン・アントニオ・カトリック大学(スペイン)のスポーツ科学研究者で、フィラデルフィア・76ersのヘッド S&C コーチや、八村塁が所属するワシントン・ウィザーズのアスレチックパフォーマンス・ディレクターとして従事したアダム・ペットウェイ氏とそのグループによる、世界トップク...
Ador Bitaraf
2022年1月17日読了時間: 2分


大学女子ハンドの強豪、桐蔭横浜大学において、最新鋭トラッキングシステム『KINEXON IMU』を用いたトライアル実施!
スポヲタ株式会社は、桐蔭横浜大学女子ハンドボール部へ最新鋭トラッキングシステム『KINEXON』のモバイル版『KINEXON IMU』を、2021年11月~12月まで試験的に導入し、同部の4年生で同大学スポーツ健康政策学部スポーツテクノロジー学科を専攻する松本紗弥選手のハン...
Press Release
2022年1月5日読了時間: 3分


Kinexon / WNBAへのリーグ導入へ一歩前進か?
NBAで8割以上のチームが活用するKinexon。 この流れが女子バスケ界にも普及しそうである。 世界最高峰の精度と、軽量性を誇ると言われるKinexon、その圧倒的シェアは特に男子プロバスケ界、並びに欧州プロハンドボール界で見られている。...
-
2021年12月25日読了時間: 2分


海外から学ぶスポーツ科学 Vol. 3~S&Cコーチを目指すスポーツサイエンス・インターン記~
本シリーズの第2回目では、オーストラリアのスポーツ科学者Tim Gabbett やBilly Hulinによって紹介されたメソッドであるAcute Chronic Workload Ratio(ACWR: 急性と慢性負荷の割合)を紹介させていただいた。トレーニング負荷に対し...
-
2021年11月2日読了時間: 4分


Kinexonケーススタディー/ St. Johnsバスケ部
セント・ジョンズ大学バスケットボールチームのKINEXON活用例 〜パフォーマンスをマネジメントするためのKINEXONを用いたデータトラッキング〜 (2021/11/4 9:33修正 定量的と表記するところが、定正的と誤記が多々ありましたので、修正しております。失礼いたし...
-
2021年11月2日読了時間: 3分


ナイキ、世界最大級のモーションキャプチャ設備を搭載したイノベーションラボをオープン
米スポーツ用品大手ナイキ(NIKE)社は、同社が生涯契約を結ぶNBAロサンゼルス・レイカーズのスター選手であるレブロン・ジェームズにちなんで名付けられたイノベーションラボ『レブロン・ジェームズ・イノベーション・センター(LeBron James Innovation...
-
2021年10月12日読了時間: 2分


ロサンゼルス・クリッパーズ、『インテュイット(Intuit)』とハイテクアリーナの建設へ
NBAアリーナの名称には、通常「アリーナ」や「センター」がつくことが多いなか、クリッパーズの新アリーナは「インテュイット・ドーム(Intuit Dome)」に命名されることとなった。名称に「ドーム」をつけた理由について、「前例のないユニークで新たなバスケットボールのメッカと...
-
2021年9月28日読了時間: 3分


大学バスケ界の強豪、東海大学において、最新鋭トラッキングシステム『KINEXON IMU』に関わる検証実験を開始!
スポヲタ株式会社は、東海大学へ最新鋭トラッキングシステム『KINEXON』のモバイル版『KINEXON IMU』を、今年7月より試験的に導入し、同大学スポーツ医科学研究所の小山孟志講師にご協力いただき、同サービスの検証実験を開始いたしました。本分野は、欧・米・豪を中心に凄ま...
Press Release
2021年9月14日読了時間: 4分


ファン向けエンタメを加速させる、米バスケットボールリーグの最新テクノロジー施策とは?~最新鋭テクノロジーで進化するNBA/WNBA~
「世界で最も革新的なリーグ」と言われるNBAと、WNBAが新たなイノベーションを起こそうとしている。NBAは、現地時間8月17日に終えたばかりのNBAサマーリーグにて、ソニー社の『ホークアイ』を用いた実証実験を行った。WNBAもまた、同8月12日に行われた第一回コミッショナ...
-
2021年8月30日読了時間: 3分


女子バスケリーグ王者/ トヨタ・アンテロープス、Kinexon導入!
女子バスケ王者アンテロープス『KINEXON IMU』正式導入! スポヲタ株式会社は、トヨタ自動車女子バスケットボール部アンテロープスへ、最新鋭トラッキングシステム『KINEXON』のモバイル版『KINEXON IMU』を、今年5月より正式に導入させて頂きました。NBAに...
-
2021年6月21日読了時間: 1分


B.Leagueの「5年後の構造改革」に、スポヲタ x Aquimoのファン参加型ゲーム『Play Live』が!
2021年4月16日付発行のForbes(以下リンク参照))にて取り上げられた、『B. Leagueの島田チェアマンが提示する5年後の構造改革』の中に、スポヲタ社が米アクイモ社と開発を進める視聴者・来場者の両ファン参加型の『Play Live』が含まれました! Forbes...
-
2021年4月16日読了時間: 1分


スポヲタ社、サガテレビとの提携で選手データの可視化による5G時代の新たなスポーツ放映に向けた実証実験を
スポヲタ株式会社は、サガテレビ・株式会社ユーフォリアとの提携で最新鋭トラッキングシステム『KINEXON』を活用した試合データの可視化による5G時代の新たなスポーツ観戦体験に向けた実証実験を、2月6日に行われる日本ハンドボールリーグの試合で実施します。...
Press Release
2021年1月6日読了時間: 2分


NBAがオールスターにて5Gを本格導入
2月14日から16日(日本時間2月15日から17日)に掛けてシカゴのユナイテッド・センターで開催される『NBAオールスター・ウィークエンド(以下、オールスター)』で5Gを用いたアクティベーションが導入されると、スポーツテック情報を扱う米メディア大手のスポーツテッキーが13日...
-
2020年2月14日読了時間: 2分
bottom of page